PAGE
TOP
PAGE
TOP

メニューはこちら

最近の森村

2021.01.30 最近の森村

1月25日~30日のリモート(ライブ型)授業の様子

1月25日(月)から30日(土)までの一週間、生徒たちは自宅でリモート授業を受講しました。前週の21日(木)から3日間、全クラスにおいて自宅の通信環境テストを経て、通常の時間割に沿ったライブ授業を配信されました。

リモート授業3日目に、全生徒にアンケートを取り、様々な意見や感想が寄せられました。

以下は、生徒アンケートからです。

*通学の時間がないため、時間をいつも以上に有効活用できている。

*睡眠時間が増えた。

*部屋がきれいになった。

*先生方が必死に授業してくださっているおかげで、勉強頑張れそうです。

*以前の「動画配信型」よりも、(ライブ授業の方が)先生に直接質問ができ、助かっています。

*(ライブ授業が)意外にも苦痛にならなかった。

*授業の様子をTeamsにアップしてくれて助かっています。

*ライブ授業も楽しいのですが、やっぱり友達に直接会いたいな。

*今はいろいろなことを心配しないでリモート授業が快適ですが、会いたい友達や先生もいます。

*パソコンに向かいっぱなしで目が疲れるし、運動不足になった。

*ずっとブルーライトを見ているのは辛い。

*家にいると家族がいるので気が散りやすく、集中できない。

*先生と雑談ができないのが悲しいです。

*先生の声が途切れたりフリーズすることもあった。

*ライブ授業を終え、自分の勉強をしようと思っても、目が疲れていて集中できない。

最後に、こんな意見も・・・。

このスタイルを続けていけば、ノウハウもたまってオンライン授業の不満点は改善されていくだろうし、オンライン授業のよさ(多様な学習スタイルの許容による生徒のモチベーションアップ、パワポなどの教材の共有のしやすさなど)に気づく生徒や先生も増えるでしょう。生徒にとっても先生にとっても気づきが多い、新しい変革が起こりそうなので非常にワクワクしますね。

生徒たちの声を大切にしながら、先生たちも試行錯誤し、リモート授業の向上に向けて研究を続けていきたいと思います。