中等部2年の落合さんが高円宮杯中学英語弁論大会の神奈川県大会私学予選会において、神奈川県全体の私立中学の中で9名のみが県大会に進める予選を突破し、その一人として選ばれました。 落合さんは、「挑戦」をテーマとする実体験に基づくスピーチを、流暢な英語で …
最近の森村
「最近の森村」の一覧
-
2025.08.06 最近の森村
【英語科】高円宮杯中学英語弁論大会 神奈川県私学予選通過!!
-
2025.07.30 最近の森村
【国多センター】 韓国の高校生と第3回オンライン交流会開催!
昨年に引き続き、韓国にある東豆川外国語高等学校の日本語科コースの生徒たちとオンライン交流会を実施しました。相手校では15名もの応募があり、森村生とのオンライン交流や日本への関心の高さがうかがえました。 本校からは中1から高3までの生徒20名の応 …
-
2025.07.30 最近の森村
【高等部1年生】「探究Day」開催 ~答えのない問いに挑み始めた2日間~
7月23日・24日の2日間、高等部1年生を対象とした「探究Day」が行われました。 「探究Day」の目的は、本校独自の探究学習プログラムで、問い立て、スケジューリング、フィールドワーク、実験、修正、レポート作成などに取り組み、生徒自らが立てた問いをそれぞれの視 …
-
2025.07.23 最近の森村
1学期終業式
本日は1学期の終業式でした。 まず初めに岡校長先生から、1学期の生徒の活躍を称えつつ、「1学期の目標を振り返り、新たな目標を立て、新しいことへの挑戦をする夏休みにすること」「そのために生徒手帳を最大限に活用し、計画的な行動と学習に役立てること」「いつ …
-
2025.07.10 最近の森村
1学期期末試験
7月7日から4日間、1学期期末試験が行われました。 まずは、3日目の高等部1、2年生の様子をご紹介します。 高等部1年生の英語の試験にはリスニング問題がありました。高等部生になると、リスニング問題もかなりの長文になりますが、皆、音声に集中し問題に取り …
-
2025.07.02 最近の森村
【JAXA講演会】🚀村上豪先生による特別講演「水星探査と宇宙科学の最前線」を開催しました👨🚀
6月23日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所にて水星探査の研究に携わっておられる村上豪先生を本校にお招きし、特別講演「水星探査と宇宙科学の最前線」を開催しました。 村上先生はこれまで、月周回衛星「かぐや」や国際宇宙ステーション、惑星分 …
-
2025.06.05 最近の森村
体育祭
5月29日(木)森村学園のグラウンドにて体育祭が行われました。体育祭は、中等部1年生から高等部3年生までの生徒が縦割りの5色のチームに分かれて対戦します。学年の垣根を越えて一致団結し、自分のチームの優勝を目指しました。 100m走や玉入れ、綱 …
-
2025.05.22 最近の森村
1学期中間試験
5月20日より、本校では中高一斉に本年度最初の定期試験が始まりました。特に中等部1年生にとっては、入学後初めての中間試験。小学校とは違う、試験期間が設けられて全校生徒が一斉に試験を受けるというスタイルにはまだ慣れず、そわそわしている様子も見られました …
-
2025.05.21 最近の森村
【高等部1年】芸術鑑賞の事前学習を行いました!
本校では、毎年学年ごとに芸術鑑賞を行っています。高等部1年生の今年の芸術鑑賞は音楽座によるミュージカル「リトルプリンス」です。6月の観劇に先立ち、事前学習として実際にミュージカルに出演されている3名の出演者の方にご来校いただき、ミュージカルの魅力や当 …
-
2025.05.14 最近の森村
授業参観
5月10日(土)、令和7年度第1回の授業参観が行われました。当日は生憎の雨天でしたが、全学年で626ものご家庭にご参観いただきました。特に中等部のフロアは大勢の保護者の方で溢れて、授業の様子やお子さまの授業の取り組みを熱心にご覧くださり、本校の教育活 …