放課後に行われる多文化・多言語講座のプログラミング言語では、「モリクラ」と称して、先週からMinecraft を教材にプログラミングを学んでいます。 講座内容は、Microsoft認定教育イノベーターの中でも有名な杉山先生に監修して頂きました。 受講者の中に、プ …
最近の森村
「最近の森村」の一覧
-
2021.11.08 最近の森村
プログラミング言語講座「Minecraft × MORIMU-Lab=モリクラ」
-
2021.11.04 最近の森村
コロナ禍を乗り越えて~Happinessに思いを込める(書道選択者)~
令和3年3月に卒業した生徒(103期生)が、高等部2年「書道Ⅱ(選択授業)」の3学期に完成させようと準備を進めていた作品です。 しかし、コロナウィルス感染拡大のため、作品が完成することなく、令和2年2月に突然授業が終了してしまいました。 その後、生徒たちは、卒 …
-
2021.11.04 最近の森村
【高2】芸術鑑賞
10月29日(金)高等部2年生の芸術鑑賞が行われ、四季劇場「秋」にて「オペラ座の怪人」を鑑賞しました。 幕が上がるとみな真剣な眼差しで舞台を見つめ、俳優陣の歌や演技のすばらしさに心打たれている様子でした。コロナの影響でカーテンコールは必要最低限にと …
- 1
- 2