PAGE
TOP
PAGE
TOP

メニューはこちら

グローバル教育

2021.11.10 グローバル教育

多文化月間 11月「中米月間」!

本校では「多文化月間」と題し、楽しみながら外国気分を味わい、なおかつ多言語多文化・探究学習のきっかけとなるように、月ごとに記念日や祝祭日を抱える地域を割り当て、校内をその雰囲気で盛り上げています。
11月は「中米月間」です。

11月といえば…?という質問はちょっと難しいかも知れませんが、10月末のハロウィーンは、元々キリスト教の祝祭日である「万聖節」の前夜祭から始まったイベントです。そんな中、中米では11月のはじめを「死者の日」として祝っています。カラフルに飾り立てられたガイコツを見たことのある人もいるのではないでしょうか。ディズニー映画「リメンバー・ミー」で知っている人もいるかもしれませんね。中米もあまりなじみがないかもしれませんが、ここも勉強してみると意外と面白いものがたくさん見つかる、多文化学習の宝庫です。


そうそう、中米はそのほぼ全域がスペイン語圏に属しますので、今月はスペイン語講座に足を踏み入れてみてはいかがですか?ガイコツに負けないインパクトでお待ちしています。毎週木曜日は多言語・多文化講座の日です!


校内の国旗も、先月に引き続き、またまた見慣れない中米諸国のものに掛け替えられ、雰囲気が大きく変わりました。カラフルな国旗や落ち着いた色の国旗など、その国を象徴するデザインばかりです。どこの国旗か、ぜひ考えてみてください。縦に掲揚されていますので、頭を右に傾けて見てくださいね。


もう定番になったカフェテリア特別メニューですが、11月は「タコス風ピタパン」と「ブニュエロ」のセットです。

みんな大好きタコスは、辛みを押さえて提供しますので、辛いのが苦手な人も大丈夫。「ブニュエロ」は聞きなれない料理ですが、もとはスペイン料理で、ジャガイモをすりつぶして様々な具材を加えて揚げた、がんもどきのような料理です。中米風にアレンジされた今回はトルティーヤ(トウモロコシ粉のクレープ)を揚げて、シナモンシュガーと練乳で戴くデザートスタイル。つまり、メキシコ風ドーナツ?のようなアレンジでどうぞ!
どちらもどうぞお楽しみに!