令和8年度(2026年度)森村学園高等部募集要項が完成いたしました。
こちらからご確認ください ⇒2026高等部募集要項
2025.09.02 重要なお知らせ
令和8年度(2026年度)森村学園高等部募集要項が完成いたしました。
こちらからご確認ください ⇒2026高等部募集要項
2025.07.22 重要なお知らせ
2025.8.3
イベント情報をアップしました。
2025年度 高等部 学校説明会の日程が決まりました。
詳しくは、申込サイトをご確認ください。
みずき祭(文化祭)の申込みも、こちらの申込みサイトからお願いします。
予約はこちらからお申し込みください。
⇒2025年度森村学園高等部学校説明会 申込サイト
2025.7.22
外部配布資料をアップしました。
下記の画像をクリックしてください。
高等部リーフレットをアップしました。
下記の画像をクリックしてください。
<外部説明会参加情報>
8月2日(土)公私合同相談会(横浜北地区:神奈川総合高校)
9月6日(土)高校進学フェスタ2025in田園都市(MELONDIAあざみ野)
2025.5.21
高等部入試ページを更新しました。
こちらからご確認ください。
☆高等部入試ページ☆
2024.10.12
高等部入試情報は、こちらをご確認ください。
2024年度 高等部 見学・相談会の日程が決まりました。
詳しくは、下記のチラシと申込サイトをご確認ください。
予約はこちらからお申し込みください。
⇒2024年度森村学園高等部見学・相談会 申込サイト
2024.8.21
文化祭(みずき祭)高等部受験希望者用予約フォームを準備しました
2024年度の文化祭を以下の日程で開催します。受験生のみなさまもこの機会にぜひ森村学園に足をお運びください。ご来場人数に制限は設けませんが受付での混雑緩和のため事前予約をお願いいたします。沢山の方のご来場をお待ちしております。
2024年度文化祭テーマ『青夏』
開催日時
第1日目 9月21日(土)12:00∼17:00
第2日目 9月22日(日) 9:00∼16:00 開始:8月21日(水)より
こちらよりご予約ください。高等部受験者用予約フォーム
2024.8.5
高等部入試案内ページを作成しました
「入試形式」や「高等部GUIDE2025(リーフレット)」を掲載しました。
高等部入試案内ページ
2024.6.13
高等部募集および転入学試験を考えられている方へ
本校の建学の精神と校訓を知ってもらうためのページになります。
ぜひ、ご覧ください。
建学の精神・校訓ページ
2024.6.12
高等部募集および転入学試験につきまして、お知らせいたします。
建学の精神(独立自営)と校訓(正直・親切・勤勉)を理解し、本学にふさわしい生徒を
受け入れる機会を広げるために、令和7年度入試より高等部募集を20年ぶりに再開し、帰
国生入試および、定員10名程度の一般入試(書類選考型)を実施いたします。
また同様の理由により、これまでの海外在住生を対象とした編入学試験に加え、令和6年
度からは県外からの転住者を対象とした転入学試験を開始いたします。
※転入学試験の募集学年は年度により判断いたします。
校長 ブレット マックスウェル
2024.04.09 重要なお知らせ
登下校時の「緊急避難校ネットワーク」について、下記のリンクからご確認ください。
2023.10.25 重要なお知らせ
大学受験に必要となる調査書の有効期間は発行から3か月です。発行依頼が早すぎると使用できず、もう一度発行依頼の手間をおかけすることになってしまいます。ご注意ください。また、予約発行の受付は行っておりません。
2023.09.19 重要なお知らせ
<感染症による出席停止について>
(1)インフルエンザ
生徒手帳の巻末をご参照ください。
(2)新型コロナウイルス感染症
*登校可能日・・・発症日(発熱した日)を0日目と数えて6日目、かつ症状が軽快した(解熱剤なしに解熱、かつ呼吸器症状が改善傾向にある)日を0日目としてから2日目から。
*なお、発症から10日を経過するまではマスク着用が推奨されています。
インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症のいずれにつきましても、再登校の際には、生徒手帳巻末にある「再登校届」に保護者が記入したものを、朝のHRにて担任にご提出ください。
(3)その他の感染症
生徒手帳170ページをご参照ください。
2023.04.06 重要なお知らせ
ご承知の通り、政府はマスクについて、3月13日から屋内・屋外を問わず、マスク着用に対し個人の判断に委ねる方針を決定し、文部科学省からも、学校の教育活動では、マスク着用を求めないことを基本とする事の指針が出されました。(※3月 17 日付「学校における新型コロナウイルス感染症 に関する衛生管理マニュアル」)
一連の動きを受けて、森村学園としては学校医のアドバイスを受け、園児・児童・生徒・教職員に対するマスクの取り扱いについて、以下の方針で進めて参ります。ご留意ください。
(1)屋内、屋外問わず、個人の判断に委ね、マスク着用(マスク着脱)を求めないものとする。
(2)歌唱・大勢での一斉音読(呼びかけ)等については、基本的な感染症対策を講じた上で、原則としてマスクの着用を求めないものとする。
(3)登下校時に混雑した電車やバスなどを利用する場合は不織布マスクの着用を推奨する。
以上