今週月曜日、秋晴れの一日、桜組は学内散歩に出かけ、その後ミニグラウンドに行って遊びました。桜組さんが、学内をお散歩するのは初めてです。桜組さんは、この日まで、運動会を実施する初等部グラウンドに行ったことがありませんでしたので(天候に恵まれず、行く …

「きらきらっこ」の一覧
-
2020.10.02 きらきらっこ
桜組 学内散歩・ミニグラウンドへ
-
2020.10.01 きらきらっこ
お月見の会
今日から10月。今日10月1日は十五夜です。幼稚園でも、それぞれのクラスで「お月見の会」を行いました。十五夜は旧暦の8月15日とされています。毎年、9月中旬から10月上旬の間に旧暦8月15日、十五夜がきます。 幼稚園でも先日から、果物や野菜、藤 …
-
2020.09.30 きらきらっこ
藤組デイ
9月28日(月)は「藤組デイ」でした。今年度は、様々な行事が中止、縮小となる中、年長藤組にとって子どもたちがとても楽しみにしている「林間保育」も中止となってしまいました。 藤組デイのこの日、子どもたちは例年林間保育でそろえるおそろいの林間保育T …
-
2020.09.29 きらきらっこ
おやじの会「森の整備」
森村学園幼稚園には、数年前から有志のお父様達が参加してくださっている「おやじの会」があります。 例年、「おやじの会」のお父様方には、行事のお手伝いや子どもたちが遊ぶ森の整備など、幼稚園教育にお力添えをいただいております。先週26日土曜日には、今 …
-
2020.09.28 きらきらっこ
おにぎりの日
森村学園幼稚園では、食育の一環として「おにぎりの日」を設けています。みんなで同じものをいただく共通体験を通じて、「食の楽しさ」を味わうことを目的としています。 先週金曜日は、今年度第1回目の「おにぎりの日」でした。普段のお弁当にもおにぎりを持っ …
-
2020.09.24 きらきらっこ
運動会予行練習
今日は、運動会予行練習がありました。台風12号の影響もあり、グラウンドコンディションが悪かったため、幼稚園ホールで行いました。 学年ごとに、入場や、開会式、演技、閉会式までをプログラムに沿って一通り行いました。 本番まで10日余り、子 …
-
2020.09.23 きらきらっこ
菊組・藤組 初等部グラウンドへ
先週の木曜日。菊組・藤組は運動あそびを初等部のグラウンドで行いました。10月4日に行われる「運動会」も初等部のグラウンドで行います。子どもたちは、これまで幼稚園ホールで練習をしてきましたが、この日初めて初等部のグラウンドで行いました。 ホールと …
-
2020.09.18 きらきらっこ
桜組 ミニグラウンドへ
一昨日の菊組・藤組に続き、昨日は桜組がミニグラウンドへ出かけました。桜組は、分散登園をしていたときに一度しか行くことができなかったので、半分のお友だちは初めて森に行くことになります。暑さが続き、なかなか行くことができなかったので、子どもたちは大喜 …
-
2020.09.17 きらきらっこ
菊組・藤組 森あそび
今週に入り、少し涼しく感じられる日が続きました。そこで、藤組、菊組は昨日、久しぶりに学園内の森、ミニグラウンドで遊びました。 久しぶりの森あそびに、子どもたちはとても嬉しそう!子どもたちの楽しそうな様子をご覧ください。 [caption id="attachmen …
-
2020.09.16 きらきらっこ
敬老の日 お手紙投函
森村学園幼稚園では、4年前から、子どもたちが幼稚園で心をこめて敬老の日のお手紙を作成し、そのお手紙を藤組さんと、菊組さんがポストへ投函しに出かけています。(藤組が桜組のお手紙も預かります。) 今年は、園外保育を現在は自粛していること、菊組、藤組 …