PAGE
TOP
PAGE
TOP

メニューはこちら

森村っ子のようすをお届けします|きらきらっこ

2021.10.19 きらきらっこ

園長LOOKルックもりむらっこ~8

森村学園幼稚園では、子どもたちの豊かな言葉を育てるための一環として、言語技術教育に取り組んでおります。昨日は「つくば言語技術教育研究所」の三森先生に幼稚園に来ていただき、各クラスの実践を見ていただいたり、三森先生にも絵本の読み聞かせをしていただいたりしました。言語技術教育は、森村学園が15年一貫で取り組んでいる教育であり、欧米諸国で実践されている世界標準の母語教育です。言語技術教育では、日本語における「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能に加えて、「思考を論理的に組み立て、相手が理解できるようにわかりやすく表現する」、「相手の言いたいことを的確につかみ取る」というスキルを身につけていきます。幼稚園では、子どもたちの言葉を育てることを特に大切にして、毎日の教育を行っております。
子どもたちを見ていると、それぞれの学年で言葉に対する大きな成長が感じられ、私はとても嬉しく思っています。日々子どもたちと接している中では、会話力が伸びていること、表現力が伸びていることが感じられます。昨日、私も年長・藤組で読み聞かせを行いましたが、子どもたちがお話をとてもよく聞いてくれ、内容をしっかり覚え、私の質問に的確に答えてくれることに感心いたしました。言葉は人間が生きていく上で、必要不可欠な大切なものです。これからも子どもたちの大きな成長を楽しみにして、見守っていきたいと思っております。

年少・桜組
絵本に出てきた本物の野菜を手にしてみました!
年中・菊組
三森先生のお話を真剣に聞いています。
年長・藤組