PAGE
TOP
PAGE
TOP

メニューはこちら

森村っ子のようすをお届けします|きらきらっこ

2021.04.23 きらきらっこ

菊組 こいのぼり製作①

今年のこいのぼり製作は絵の具を用いて2日間かけて行いました。

1日目は鯉のぼりの体を絵の具で鮮やかに色付けていきます。

説明の際に絵の具を使うことを話すと大喜びの子どもたち。しかし、筆もはけも指も使わないことを話すと、何を使って色をつけるのか不思議そうにしていました。そこでサランラップの芯を見せ、これを使って絵の具を伸ばすことを伝えるとみんな驚いた顔で説明を聞いていました。

今回は1人ずつ教員と一緒に行いました。まず、沢山の絵の具の色の中から子どもたちが自分で好きな色を5色選び、絵の具を直接画用紙に垂らします。その上からサランラップをかけ、ラップの芯を手でコロコロしていきます。すると、選んだ絵の具がコロコロしたことによって混ざり合い、綺麗な模様になっていきました。

コロコロが終わった後にサランラップを剥がすと、子どもたちから「きれい!」、「色が混ざったね。」、「楽しかったからもっとやりたい!」などという可愛らしい声が上がり、素敵な笑顔が見られたことがとても印象的でした。また、子どもたちが選んだ色も転がし方も様々で世界で1つだけの自分だけのこいのぼりの体ができました。

2日目はこいのぼりに金と銀の鱗、目を糊でつけました。

A組は白目の上にクラスカラーの黄色と黒目を重ね、B組も同じく白目の上にクラスカラーの橙と黒目を重ねました。40匹の素敵な鯉のぼりの完成です。テラスにも飾りますので是非実際にご覧いただければと思います。