年少桜組の子どもたちが、森村学園幼稚園で迎える初めての「七夕」 七夕の紙芝居を読み、7月7日がどんな意味のある日なのかを知りました。 七夕は、織姫さまと彦星さまが一年に一度会うことの出来る日。 願い事をしたり、笹に飾りを作って飾ることも知りました …

ニュース&トピックス
「ニュース&トピックス」の一覧
-
2025.06.19きらきらっこ
桜組 七夕製作
-
2025.06.18子どもの森
保護中: Ahoy pirates 🏴☠️
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
-
2025.06.18きらきらっこ
藤組 アイス作りに挑戦
藤組の子どもたちが藤組でやりたい事の1つにあげていたアイス作りに挑戦しました。 事前にクラスみんなでアイスの作り方や材料を調べて今日を迎えました。 作り方はまず、外側の袋には氷と塩を入れます。そして内側の袋には牛乳、砂糖、バニラエッセンスの3つを入 …
-
2025.06.18きらきらっこ
藤組 手話の発表
先日、保護者の方に教えていただいた『にじ』の歌の手話をひまわりぐみさんも見たい!とリクエストがあったため、披露することにしました。 この歌は3番までありますが、教えていただいたその日にこの歌の手話ができるようになり、その後もみんなで毎日のようにこの …
-
2025.06.18きらきらっこ
菊組 父の日
少し前に、父の日にお父様にお渡しするプレゼントを作成しました。 母の日の際も似顔絵の周りに野菜のスタンプをしたので、今回も何のスタンプをしたいか聞くと、レンコンが野菜の形がくっきり出るからか人気でした! また、ネクタイとうちわのどちらが良いかを選ん …
-
2025.06.17子どもの森
保護中: Shapes, shapes, shapes 🇨🇺
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
-
2025.06.16子どもの森
保護中: Pirate Polly
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
-
2025.06.16きらきらっこ
藤組 手話の時間
先日、藤組では保護者の方に手話を教えていただきました。 まずはご挨拶も手話です!そして、手話クイズ!以前に少しだけ教えていただいていたこともあり、全問正解のお友だちもいました。 次に藤組の子どもたちが好きな『にじ』の3番までを手話で教えていただきま …
-
2025.06.13子どもの森
保護中: F is for Friday 🤓
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
-
2025.06.12子どもの森
保護中: Shape Limbo 🇨🇺
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: