今日もお庭で落ち葉をたくさん集めて「落ち葉プリン」づくり! 大きなタライの中に、ぎゅうぎゅうに落ち葉を集めてひっくり返すと巨大プリンの出来上がり。 空っぽになったタライの中に入って、崖滑りもしました。 この季節ならではの外あそびを存分に楽しんだ一日 …

「子どもの森」の一覧
-
2020.12.11 子どもの森 日々の様子
今日の子どもの森
-
2020.12.10 子どもの森 日々の様子
今日の子どもの森
今日は沢山の落ち葉を集めて、落ち葉あそびをしました。 両手いっぱいに落ち葉を抱えて落ち葉を掛け合ったり、たらいに入り、落ち葉の上を滑ったり。 初めての落ち葉あそびを楽しむ子どもたちの声がお庭に大きく響いていました。 今日のあそびの様子です。 …
-
2020.12.09 子どもの森 アートプラグラム
アートプログラム『クリスマスカード』
今日のアートプログラムは、『クリスマスカード』づくり。 (アレンジバージョンで、誕生日カードをつくった子もいました。) 毛糸、キラキラの宝石シール、真珠のようなシール、星形のスパンコール、ポンポン、型抜きした紙などたくさんの素材の中から好きなものを …
-
2020.12.08 子どもの森 日々の様子
今日の子どもの森
今日も子どもの森には沢山の子どもたちが来てくれました。 藤組の女の子たちは「女子会、しよー」と友だちを誘いあい、カーテンに隠れてなにやらコソコソ… 同じく藤組の男の子が「女子会って何?サンドイッチとか食べるのかな?」と不思議そう。 女の子たちは「女 …
-
2020.12.07 子どもの森 日々の様子
今日の子どもの森
少し寒さも和らぎ、穏やかなお天気でしたね。 外あそびでは、鬼ごっこ、泥あそび、木登りなど思いっきり楽しむことができました。 今日は、藤組さんがお庭にあるおうち(ティピ)を素敵に飾りつけ。 木の枝や葉っぱを上手に組み合わせておうちづくりをしていました …
-
2020.12.04 子どもの森 日々の様子
今日の子どもの森
12月に入り、子どもの森ではクリスマスの塗り絵、サンタの折り紙、絵本、アドベントカレンダーなど、季節のあそびを楽しんでいます。 街もクリスマス一色となり、大人も子どものなんとなく楽しい気持ちになるこの時期。 今日は「ジングルベル」を口ずさみながらお部 …
-
2020.12.03 子どもの森 日々の様子
今日の子どもの森
12月が始まって、今年も子どもの森では『アドベントカレンダー』を飾って楽しんでいます。 サンタさんのおひげの中にクリスマスクイズが隠れています。 簡単なクイズからスタートして、日に日に難しくなっていきます!! 12月25日のクリスマスまで、一日ひとつのク …
-
2020.12.02 子どもの森 日々の様子
アートプログラム『スチレンはんが③』
今日はスチレンはんがの最終回。 藤組さんをメインに、先週完成させた菊組さんも2枚目、3枚目に挑戦したり、丸シールアートを楽しみました。 偶然にも藤組さんは幼稚園でも版画の活動を行ったとのことで、ローラーやバレンを慣れた様子で使っていました。 今日の …
-
2020.12.01 子どもの森 子どもカメラマン
12月☆『子どもカメラマン』
今日は12月の『子どもカメラマン』でした。 初めて参加した2名、計6名の参加でした。 それぞれのお気に入りを様々な場所に置いて撮影する子どもたち。 木の上、落ち葉の上など。 庭で遊ぶ友だちやミニグランドに行く途中のきれいな夕日を撮影したりと、モノだ …
-
2020.11.30 子どもの森 日々の様子
今日の子どもの森
気温がぐっと下がって、冬の到来を感じた一日でしたね。 外では、この季節ならではのあそびを楽しむ姿がありました。 両手いっぱいに落ち葉をかかえて、みんなで協力して大きなタライにたくさん葉っぱを集めて… 「落ち葉プール」と「落ち葉プリン」をつくってあそ …