今日のアートプログラムは、『クリスマスカード』づくり。
(アレンジバージョンで、誕生日カードをつくった子もいました。)
毛糸、キラキラの宝石シール、真珠のようなシール、星形のスパンコール、ポンポン、型抜きした紙などたくさんの素材の中から好きなものを選んでカードづくり。
ギザギザなど色々なカタチに切れるはさみに大興奮の子どもたち。
紙だけでなく、メッセージカード自体にも切り込みを入れたりして楽しんでいました。
また来週も『クリスマスカード』づくりの続きを行います。
ぜひ、大切な方に贈るメッセージカードとして使ってくださいね。
今日のアートプログラムの様子です。

↑9月に行った『いろいろな色をつくってみよう』で使った紙の切れ端も素材のひとつとして先生が用意してくれました。

↑ギザギザのはさみもこんなにたくさんの種類があります。


毛糸を使ってクリスマスツリーをつくっています。








あそびの様子です。




↑落ち葉プリン




↑タライの船の住人たちは、魚釣りをしています。
明日も子どもの森でお待ちしております。


